
インタビュー
「就労継続支援B型事業所 ひらく」では、実際に通所している利用者の皆さんの声をご紹介します。
どのように働き始め、どんな変化があったのか。
リアルな体験談を通じて、安心して通える環境や成長の過程を知っていただけます。一人ひとりのストーリーをぜひご覧いただき、これからの一歩を踏み出す参考にしてみてください。

H.Iさん
30代女性(福岡市南区)
通所する習慣ができて生活リズムが整いました
以前は昼夜逆転の生活が多かったのですが、送迎があるので毎日安心して通えるようになりました。生活リズムが安定し、体調も少しずつ良くなってきています。

S.Hさん
20代男性(福岡市博多区)
パソコン作業を通じて自信がつきました
SNS投稿の写真編集や記事作成を任されるようになり、「自分でもできるんだ」と思えるようになりました。スタッフの方が丁寧に教えてくれるので、無理なくスキルアップできています。

R.Mさん
20代女性(福岡市中央区)
軽作業から始めて安心できました
最初は不安でしたが、袋詰めやシール貼りなどの簡単な軽作業から挑戦できたので安心でした。少しずつ慣れてきて、今では事務作業にも挑戦しています。

S.Wさん
20代女性(福岡市南区)
デザインの仕事に挑戦できました
ロゴや名刺のデザインを担当させてもらい、以前から興味があった分野に関われてとても嬉しいです。自分の作品が形になる経験ができ、自信につながりました。

D.Sさん
50代男性(福岡市東区)
送迎のおかげで通所を続けられています
体調が安定せず通所が心配でしたが、自宅近くまで迎えに来てもらえるので安心です。お弁当も無料で助かり、毎日無理なく通い続けられています。

R.Aさん
30代男性(福岡市西区)
自分のペースで無理なく働けます
週2日からの利用で始めましたが、無理なく続けられるので安心です。体調に合わせて調整できるのがありがたいです。
ご紹介したのは、ほんの一部の体験談です。
「ひらく」では、利用者さまそれぞれのペースに合わせた働き方を大切にし、日々の小さな前進を一緒に喜び合える環境を整えています。
あなたも見学や体験を通じて、安心して働ける第一歩を踏み出してみませんか?
インスタグラム
