幅広い仕事と安心の環境で、
未来をひらく。
「ひらく」は、株式会社ビリーブキーが運営する就労継続支援B型事業所です。障がいや体調に不安を抱える方でも、自分のペースで無理なく働ける環境を整えています。
業務は、SNSやメディア運営補助、ロゴや名刺のデザイン、映像制作などのクリエイティブ分野から、袋詰めやシール貼りといった軽作業、データ入力などの事務作業、飲食店の仕込み代行まで多岐にわたります。
さらに無料送迎とお弁当の無料提供で、安心して通える仕組みを整えています。
SERVICE
私たちの強み
REASON
私たちが求める3つの人材

1. サポート体制が整った安心の環境
「就労継続支援B型事業所 ひらく」では、経験豊富なスタッフが常に利用者さま一人ひとりに寄り添い、作業の進め方や生活面までしっかりサポートします。
初めて通所される方でも「どうすればいいか分からない」という不安を感じることなく、落ち着いて作業を始められる環境を整えています。スタッフが日々伴走することで、小さなつまずきもその場で解消でき、安心して継続できるのが特長です。

2. 自分の強みを活かせる仕事がある
パソコンでのSNS投稿やデータ入力、写真編集などが得意な方はもちろん、手作業が好きな方には袋詰めや仕込み作業など、幅広い仕事の中から「自分に合ったもの」を選ぶことができます。
「パソコンスキルを身につけたい」「細かい作業に集中したい」「人の役に立ちたい」など、利用者さまそれぞれの希望を尊重し、その人らしい働き方を実現できる場を提供します。無理に合わせるのではなく、一人ひとりの強みを伸ばすスタイルが、「ひらく」の大きな魅力です。

3. 無理のないペースで長く続けられる
就労継続支援では「長く続けられること」がとても大切です。「ひらく」では週1日・短時間から利用でき、体調や生活リズムに合わせて徐々にステップアップしていくことが可能です。
「今日は午前中だけ」「体調に合わせて週に数回」など、無理のないペースで通所できるため、心身の負担を最小限に抑えながら社会参加を継続できます。続けることで自信がつき、生活リズムも安定し、将来的な自立や就労への一歩につながります。
INTERVIEW
利用者の声
「就労継続支援B型事業所 ひらく」で実際に通所している方々の声をご紹介します。
利用者の皆さんがどのように感じ、どのような変化を経験しているのか、リアルな体験談を通じて私たちの支援のあり方を知っていただけます。
通所を続けることで得られる安心感や、仲間と一緒に成長していく実感を、ぜひご覧ください。

QUESTION
よくある質問
「就労継続支援B型事業所 ひらく」に関するよくある質問をまとめました。利用をご検討中の方や、気になる点がある方は、ぜひこちらをご覧ください。
就労継続支援B型とは何ですか?
就労継続支援B型は、障がいや体調の事情により一般企業で働くことが難しい方が、自分のペースで働きながらスキルを身につけられる支援制度です。給与ではなく「工賃」として報酬が支払われ、体調に合わせて無理なく働けるのが特徴です。
週1回から利用できますか?
はい。体調や生活に合わせて柔軟に対応しています。
工賃はどのくらいですか?
工賃は、時給300円で、1日4時間働けます。
皆勤手当が最大15,000円です。週5日 1日4時間の利用で工賃が月41,400円です。
面談時にも詳しくご説明いたします。
無料送迎はどの範囲ですか?
福岡市内を中心に行っています。詳しくはご相談ください。
見学や体験はできますか?
はい。随時受付しておりますのでお気軽にどうぞ。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。皆さまが安心して働ける環境を提供できるよう、スタッフ一同サポートいたします。
FLOW
ご利用の流れ
「就労継続支援B型事業所 ひらく」では、見学や体験を通じて事業所の雰囲気や仕事内容を知っていただいた上で、ご自身に合ったペースで無理なく働き始めることができます。
安心のステップで進められるので、初めての方も安心してご相談ください。
お問い合わせ
まずはお電話またはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。事業所の雰囲気や仕事内容を知るために、見学や体験のご予約も承っています。気になることがあれば、どんなことでも遠慮なくご相談ください。
事業所の見学・説明会
実際の職場環境をご覧いただきながら、スタッフが仕事内容や利用条件について詳しくご説明いたします。SNS運用やデザイン、映像制作、軽作業、飲食仕込みなど多様な業務をご紹介しますので、気になる作業について質問していただけます。
受給者証の申請・契約
ご利用には、市区町村が発行する「障害福祉サービス受給者証」が必要です。お持ちでない方は、スタッフが申請手続きをサポートしますのでご安心ください。受給者証が交付された後、正式に契約を行います。
利用開始!
契約が完了したら、いよいよお仕事スタートです。無料送迎やお弁当の提供を利用しながら、あなたのペースに合わせて無理なく働き始められるように、スタッフがしっかりサポートします。一緒に新しい一歩を踏み出しましょう!

