2017年から福岡県で飲食店、コールセンター、SNS運用、営業代行、web制作、クラウドサービスなどの事業を展開して参りました。このたび、障がい福祉業界に参入いたします。これからも「あなたのできるを創り出す」をスローガンとし、人の可能性を信じ、人を応援できる企業として挑戦していきます。

代表挨拶

初めまして。
この度は弊社ホームページをご覧いただきありがとうございます。株式会社ビリーブキー 代表の吉田凌基と申します。

私たちは「あなたのできるを創り出す」をスローガンとし、人の可能性を信じ広げることを大切にしてまいりました。 人は誰でも可能性の塊で、ダメな人やできない人はいないと考えております。 しかし、環境や関わる人によって飛躍するもしないも変わってしまいます。

開所への想い

私は男三兄弟の次男として福岡県で生まれました。兄と弟が精神疾患であり、母は福祉業で働き38年目になります。障がい福祉の大切さやありがたみを感じると同時に、障がい福祉の未来を考えるようになりました。

「利用する方」と「働く方」のどちらもの未来を明るくするために、どちらもが家族にいる私が福祉事業所を立ち上げなければならないと強く思いました。

これから人生をかけて福祉業界のために尽力しようと決心し、多くの方々のおかげさまで開所に至りました。

最後に

現在、私は29歳の若輩者ではございますが「年齢はただの背番号」の言葉を胸に、「利用する方」と「働く方」のどちらもの未来を必ず明るくするため、福祉業界と真剣に向き合おうと思います。

人が足りずに現場は疲弊しやすく、利用する方も気を遣ってしまうこと。利用者様も職員も「もっとこうなったらいいのに」という想いを抱えながらも、改善できないことが多くあること。

工賃や給与が低く、働くことの価値や喜びが見えづらくなっていること。 変化を恐れずに、関わるすべての人の「あなたのできるを創り出す」を叶えられるように全力を尽くします。 こんな私たちですが、皆さまどうぞよろしくお願い申し上げます。

代表 吉田凌基

会社概要

会社名株式会社ビリーブキー
代表吉田凌基
所在地〒815-0083
福岡県福岡市南区高宮1-4-16 カルム高宮 2階
営業時間10:00〜15:00
受付時間9:00〜17:30
電話番号092-284-6251
定休日土曜日、日曜日、祝日
※土曜日と祝日は午前中だけ営業していることがございます。
設立2025年8月8日
事業内容就労継続支援B型事業所